JaSST'19 Tohoku では、ソフトウェアテストに関する発表事例の募集を行います。
今回のテーマである「明日のテストを楽にする」ためにみなさんが実践していることを募集します。
事例発表者(※)はシンポジウム参加費が無料となります。
たくさんのご応募をお待ちしております!!
※事例1つにつき発表者は1名とさせていただきます。
<事例紹介>の投稿を募集します。
エントリーシートとアブストラクトを投稿いただきます。
アブストラクトを査読対象とし、採択事例に対しては、洗練するための査読時のコメントを差し上げます。
本会までにパワーポイント等で作成した発表スライドを投稿いただきます。
発表時間は20~30分(質疑応答込み)です。
JaSST'19 Tohoku 当日に参加・発表が可能な方
採択は下記の基準で評価・判定します。参考にしてください。
実践内容や提案方法が実務や管理活動に役立つか。
手法や方法が具体的に示され、その効果が見込めるか。
有用性が客観的に評価、確認されているか。
そのことを判断できる情報や根拠が示されているか。
発表者の現場・プロジェクトに特化し過ぎていないか。
ツールや新人立ち上げマニュアルのようなものの場合、他社でも適用可能か。
導入コストが低いかどうか。
想いや趣旨が読み取れるか。
構成が適切か。
論理の飛躍がないか。
文章表現がわ かりやすいか。
誤字脱字衍字はないか。
推敲は十分に行われているか。
投稿方法は電子メールのみとします。
下記内容をメール本文に記載の上、JaSST'19Tohoku 実行委員まで送付してください
宛先 : E-mail:
jasst.tohoku@gmail.com
件名 : 「JaSST'19 Tohoku 事例発表」
本文 : 本ページ下部のテンプレートに必要事項を記入の上、本文へ貼り付けてください。
2019年2月28日(木) 23:59 締切
(以下をコピーしてメール本文に貼り付けてください)
(以下をコピーしてメール本文に貼り付けてください)
ご不明な点がございましたら、JaSST'19 Tohoku 実行委員会までお気軽にお問い合わせください。